TOP
校区紹介
会長あいさつ
自治協議会役員紹介
校区団体紹介
令和元年度行事
令和2年度行事
令和3年度行事
令和4年度行事予定
 
当仁校区自治協だより

とうにん・ふくふくコンサート
 ・チラシの規定
 ・申込み用紙
 
新当仁音頭
当仁小学校 
当仁中学校
当仁公民館 
福岡大学附属若葉高等学校
市民福祉プラザ
歴史と文化の香る、人にやさしい当仁校区
令和元年度主な行事写真
4月20日 男女共バザー



昨年までは3月に行っていたバザーですが、今年度は暖かい春の
日差しを感じられる4月に開催しました。献品市、10円・50円コー
ナー、子どもコーナーなど、例年通り多くの方にお越しいただき、
ありがとうございました。
売上収益金は校区行事などに有効に使わせて頂きます。


 
4月28日 壮年ソフトボール大会




例年8月に開催していた壮年ソフトボール大会ですが、ここ数年、毎年
熱中症の選手が出ることから、今年度は4月の開催となりました。
8ブロックのトーナメント戦で、1回戦を勝ち上がった、伊崎vs大荒、
荒3vs黒3 の準決勝の結果、昨年と同じ組み合わせの伊崎vs荒3の
決勝戦となりました。1回に先制した荒3がそのまま追加点を入れ、
伊崎の猛追を振り切り、見事、昨年の雪辱を果たし優勝しました。
中央区大会は9月8日(日)です。がっばって下さい(^o^)/


5月6日 こどもの日の行事




昨年は雨で体育館の開催になったこどもの日の行事ですが、今年は
出発時に小雨が降り、心配されましたが、午後からは暑いくらいの
晴天になり、午前中は凧あげやしゃぼん玉、バルーン、砂の彫刻作り
で遊びました。午後からは恒例の綱引き大会!男の子vs女の子や
大人vs子ども の対戦で盛り上がりました。子どもも大人も楽しい
こどもの日の1日になりました(*^^)v


6月9日 ソフトバレー大会



男女各8ブロックのリンクリーグ8試合を行い(前日の抽選による)、
女子は2勝した3チームで抽選し、準決勝が西公園vs大濠・荒戸2丁目になり、
勝った大濠・荒戸2丁目vs唐人町1丁目の決勝戦になりました。
結果は2セット先取した大濠・荒戸2丁目チームの完勝でした。
男子は同じく2勝した3チーム(黒門3区、大濠・荒戸2丁目、黒門東部)で抽選し
準決勝が黒門3区vs黒門東部になり、勝った黒門3区vs大濠・荒戸2丁目チームの
決勝戦はフルセットの激戦となり、接戦の結果、大濠・荒戸2丁目チームが優勝しました。
4日間の練習も熱心で(のべ約230人)特に若い選手の参加が多くなり、大変盛り上がった
大会でした。


6月16日 育成会 ドッジボール大会




今年の大会は3チーム、総当たり戦となり、黒門東部・西公園・伊崎合同チームが優勝し、
7月28日の中央区大会に出場しました。
中央区大会では、準優勝を果たし、市大会に出場することができました(*^^)v

6月30日→7月7日  育成会ソフトボール大会





予定していた6月30日が大雨のため、1週間のびて7月7日の開催になりました。
4チームの総当たり戦6試合行い、2勝した唐人町1丁目・黒門3区合同チームが優勝し、
7月28日の中央区大会に出場しました。


7月20~21日  育成会キャンプ

8月4日  夏まつり







子ども会のみこしは、暑さ対策のため、コースを短縮しました。水かけしてくださった校区の
皆さん、ありがとうございました。
舞台は初めての出演者のポールさんのサックス演奏や、西短留学生によるベトナムの
ダンスなど、盛りだくさんの内容のつまった舞台で、大盛況でした。。出店はほぼ全店が
終了時間までに売り切れになっていました。最後の盆踊りもたくさんの参加があり、
輪が2重、3重になりました。

9月22日 グラウンドゴルフ大会




開会式で小雨の降る中、運動場に砂を入れ、なんとか大会を開催することができました。
悪天候にも関わらず、大接戦の好プレーが沢山あり、ホールインワンはのべ13回でました。
団体優勝は男子の部が大濠・荒戸2丁目チーム、女子の部が黒門3区チームでした。
ベストスコアは男子が唐人町1丁目の高橋さん、女子も唐人町1丁目の草場さんでした。


10月6日  大運動会







絶好の運動会日和!得点競技8競技を含め、全20競技、8ブロックによる熱い、熱い
戦いが今年も大変な盛り上がりをみせました!
優勝は連覇中の荒戸3丁目、準優勝は4点差で唐人町2・3丁目、第3位は2位と1点差で
唐人町1丁目でした。参加人数約1050人でした。



11月3日  ふれあい文化祭in大当仁

11月7日  シーサイドウォーク

11月24日  3世代交流もちつき大会

12月25日~27日 歳末夜警

1月12日  ぜんざい会

2月2日 校区ドッヂビー大会

2月  人権尊重講演会

3月  防災訓練