女性の会は、町内会長の推薦を受けて活動しています。
夏まつり、運動会など自治協の行事に参加しています。
校区の皆様に大好評のみそ作り、環境に優しい石けん作り、又3月のバザーは心待ちにしている人もたくさんいます。当仁公民館だよりで行事等お知らせします。

みその作り方(印刷用あり)
塩麹作り方(印刷用あり)


 

平成28年6月7日・14日 布ぞうり作り


今年も蒸し暑い季節になりました。今年は自分で作った布ぞうりで蒸し暑い季節も快適に過
ごせそうですね!個性あふれる素敵なぞうりがたくさん出来ました! 10名の参加でした。



 
平成28年6月1日 施設見学


唐人町から地下鉄に乗って姪浜にある社会福祉法人 福岡市てをつなぐ育成会 ひまわり園
を見学、ショップひまわりで園で手作りされている焼きたてのパンやクッキー、木のおもちゃや手芸・陶器などをお買い物!昼食は徒歩5分のレストランゆずのきへ。身近にある福祉サービス施設の見学はとても勉強になり、楽しい研修会になりました(*^。^*)

 

平成27年11月20日 研修旅行



(株)庄分酢工場見学…宝暦9年(1759)に建築された庄分酢の建物や昔からの製法を守る
酢蔵で酢づくりを見学しました。昼食後、国指定重要文化財の旧吉原家住宅〜東洋一の昇
降式可動橋を見学。今年も充実した研修旅行になりました。

 
平成27年11月14日 みんなで参画ウィーク・講演会


11月3日〜9日までの1週間を男女共同参画週間(愛称「みんなで参画ウィーク」)と定め、
まちづくりアドバイザーの十時 裕 氏を講師にお迎えし、男女共同参画のテーマにとらわれず
自由に自治協のまちづくりや地域活動が直面している課題をワークショップ方式で語り合い
ました。

 
 
平成27年10月30日 無添加みそ作り



今年の無添加の手作りみそも順調に熟成されて、おいしくなってます。
みそ券の販売(おひとり3kgまで1kg500円)
2月12日(金)13:00〜(限定200kg)
2月13日(土)13:00〜(限定100kg) 売り切れ次第終了します。
券とみその引換はバザー当日3月12日(土)12:00〜14:00です。
※バザー当日のみその現金販売はいたしません。
 

平成27年6月9日、16日 布ぞうり作り



今年も力作が出来ました。軽くて涼しくて履きやすいMYぞうりで、蒸し暑い夏を快適に過ごしましょう

 
 
 平成27年6月3日 福岡市消防局 災害救急指令センター 見学

最新の設備で私たちの安心・安全な暮らしを守っている災害救急指令センター内を見学しま
した。その後、親睦昼食会で楽しい時間を過ごしました。
 
平成27年5月3日 どんたく参加 



 
平成26年11月13日 環境推進と女性の会 合同研修旅行 



環境モデル都市である北九州市のエコの取り組みを環境推進委員さんと一緒に学びました。
昼食後、ケーブルカーとスロープカ―で皿倉山山頂に登りました。お天気も良く、北九州市内
から関門までの大パノラマを楽しめました。

平成26年11月8日 寸劇鑑賞及びワークショップ 


毎年11月3日〜9日は福岡市男女共同参画週間「みんなで参画ウィーク」です。
今回は「アミカス寸劇隊」の派遣を受け、『息子夫婦・娘夫婦』をテーマに寸劇鑑賞及びワーク
ショップを開催しました。いろいろな立場での活発なご意見がたくさん聞かれ、とても有意義な
勉強会でした。

平成26年10月30日 みそ作り



みそ券予約販売は2月13日(金)10:00〜、2月14日(土)13:00〜 です。各日150kg
売り切れ次第終了しますので、お早目にお越し下さい。
みそ券と手作りみその引換えは 3月14日(土)12:00〜14:00(バザー当日)
尚、今年はバザー当日のみその販売はいたしません。
バザーに関する詳細は自治協だより2月号をご覧ください。


3月4日みその袋詰めをしました。今年も美味しくできてます(*^^)v
 
平成26年9月3日 勉強会

個人情報 守って使って 安心社会 〜わかりやすい!個人情報保護のしくみ〜
県民情報広報課情報公開係 主任主事 高尾亜矢子さんに講演していただきました。
個人情報の取り扱いに関して、具体的に例をあげて説明していただき、とてもわかりやすい、有意義な講演でした。

 
平成26年6月10日、17日 布ぞうりつくり


今年も自分だけの素敵な布ぞうりが出来上がりました。蒸し暑い夏も快適に過ごせそうです
ね(^v^)  15名の参加でした。


平成26年6月4日 施設見学および親睦会


福岡市役所本庁舎の見学に行きました。庁議室にて貞苅副市長のご挨拶があり、水城議員
の案内で、行政棟の市長室と、議会棟の傍聴席、本会議場、特別委員会室、常任委員会室
を見学後、行政棟7階の災害対策本部室を見学、防災・危機管理部の堤部長より、災害対
策の現状と課題についての説明がありました。
その後の親睦会は、新しい会員を交えての楽しい昼食会でした。

 
平成26年5月3日 どんたく参加 
今年も中央区どんたく隊で楽しく踊ってきました。♪花は福岡、荒津のさくら♪


平成26年2月5日 料理教室 そば打ち体験

     二八そば打ちの材料(500gで打つと、ざる5〜6枚分になる)
        そば粉 400g    小麦粉(強力粉) 100g    
        水 200cc〜230cc(粉に対して水45%弱)    打ち粉 適宜
                    ※粉も水も正確に計量することが大事

@水廻し A練り・へそ出し(菊練り後)
B地のし・丸出し C角出し・本のし
Dたたむ E切る
Fゆでる・洗う G盛り付け・いただきます

 
平成25年12月4日 研修旅行



春日市クローバープラザの福岡県男女共同参画センター「あすばる」の施設見学、村山館長
の講演〜石村萬盛堂太宰府工場見学〜古民家風の素敵なお食事処での昼食の後、太宰府
散策、と盛りだくさんの充実した研修旅行でした。

平成25年11月6日 講演会

11月3日〜9日「みんなで参画ウィーク」勉強会として、みなさまお馴染の雨上がり亭鱧音
(はもね)さんこと高橋績さんに、落語を通して男女共同参画を楽しく語っていただきました。

平成25年10月31日恒例のみそ作り



 
平成25年10月6日(日) 運動会


毎年運動会では、スタッフの昼食を手作りしています。おいしいと評判のカレーライスでした。
団体紹介では11月3日〜9日の「みんなで参画ウィーク」の紹介をしました。


平成25年9月4日(水) 勉強会
大日保育園の安永園長先生に「保育園においての男女共同参画について」の楽しいお話
しをして頂いたあと、「安心できる避難所づくり〜男女共同参画の視点を避難所運営に〜」のDVDを見ました。災害時の具体的な対応がとても分かり易く、参考になりました。

平成25年6月11日(火)・18日(火) 布ぞうり作り

今年も素敵な布ぞうりができました。暑い夏も快適に過ごせそうです!


平成25年6月6日(水) 施設見学
福岡城むかし探訪館「鴻臚館・福岡城バーチャル時空散歩」を活用したガイドツアーに参加しました。 タブレット端末を借りて、史跡内を散策しました。
 
 
平成25年5月3日(金・祝) どんたく

今年も中央区どんたく隊に参加しました。♪中央区音頭♪どんたくばやし♪あんまりあなたがすきなので♪の三曲を踊りながらパレードしました。
 
 
平成25年2月6日(水)塩麹作り
塩麹作り方印刷用 
材料:米麹200g 塩70g 水260g @米麹をボウルに入れ、1粒1粒パラパラに
  なるまで、手で揉みほぐす。
A@に塩を入れる。 B手でギュッギュッと握りながら、よく揉む。
  しっとりとして握った時にまとまるようになる
 
C水をそそぎ、手ですり合わせる。  D保存容器に入れ、1日1回天地を返すよう
  にかき混ぜ、常温で1週間〜10日ほどおく.
  麹が軟らかくなれば、出来上がり。

 
平成24年12月5日(水)ふくや 明太子を使った料理教室
メニューは「明太子と豆腐のあんかけうどん」「豚しゃぶサラダ」「明太子入り里芋コロッケ」
「季節野菜のぬた」の4種類でした。どれも斬新な料理で、日頃の献立の参考になりました。
 
 
平成24年11月17日(土)講演会

福岡市では男女共同参画週間(11/3〜11/9)の愛称を「みんなで参画ウィーク」に決定
しました。校区では「地域における災害のあり方」をテーマにジェンダー出前劇団「お茶するゥ
?」の寸劇に対する意見をグループで話し合い発表しました。(参加者46名)
 
 
平成24年11月8日 研修旅行 

太刀洗平和記念館ではボランティアの方の朗読に感動し、平和の大切さを学びました。
キリンビール工場ではビールの製造工程や大きなタンクなどを見学したあと、試飲コーナー
で美味しいビールを試飲しました(*^。^*)
 
 
平成24年10月31日 みそ作り
みその作り方印刷用  
1.大豆を洗って一晩水に浸す。 2.柔らかく煮る。
3.麦こうじと塩を手でよくほぐす。  4.煮上がった大豆をつぶす。
5.3と4と煮汁をまぜあわせる   6.保存容器に入れる
 
 
平成24年6月12日・19日 布ぞうりづくり

古布で自分だけの素敵なぞうりができました。履き心地、バツグンです(*^_^*)